ベトナムの街ラオカイにはオシャレなカフェが中国河口を見渡せる河川敷の通りに存在します。ベトナムと言えばベトナムコーヒーが有名だがそんな洒落た飲み物は田舎街ラオカイにはなかなか存在しない。
もしベトナムコーヒーがあったとしてもホットオンリーだったりと日本のセブンイレブンで売っているような挽きたてのコーヒーなどは一切存在しない。
そんな中、
スポンサーリンク
ラオカイで唯一のカフェといってもいいほど貴重な存在なのがこのシャレオツなカフェなのである。
ベトナムコーヒーを冷やしたものが用意されていてる。ベトナムコーヒーはカルピスの原液のように濃いので水で割って好みの濃さで飲んでいくのが基本スタイル。
1万ドン=48.7円
アイスコーヒーの価格は22000ドン。パンを持ち込んで食べても問題ない。ブラックコーヒーを好む人はベトナムには存在しないので、注文する時に砂糖をいれない事とミルクもいれない事をしっかりと伝える必要がある。そして氷が少ないので多くしてもらうのがコツ。
この工程を踏む事で日本で飲むアイスコーヒーに近づけることができる。
店内には猫がいて猫カフェ要素も若干あり。そしてこの店の目玉は二階ののテラス席。
階段を昇り二階席へ行く事ができる。二階には猫はいない。
2階のテラス席はソンホン川の向こう側にある河口の街並みを見渡す事ができる。時期によるものかもしれないが意外にも蚊がいない。
河口やラオカイに滞在していたのは5月、6月。意外にも蚊に一度も刺されることはなかった。
昼間の2階テラス席からの景色。カフェを飲みながら下を通る車やバイクを見ているだけでもなかなかおもしろく、優雅な時間を過ごす事ができた。
夜の2階からのテラス席の景色。ソンホン川を越えた向こうに見える光が河口とラオカイを結ぶ橋。
河口のオブジェもライトアップされていてこの場所から見渡すことができる。中国とベトナムの国境というロマンあふれる景色を楽しむことができます。旅ロマンなのであります。
スポンサーリンク
上記地図の③シャレオツなカフェ。
ベトナムのGoogleマップはかなりずれいているので注意。中国河口と融合されて少しおかしなマップになっている。川の流れる河川敷付近のズレが激しいので要注意!